羽毛布団のキルティングはどれがおすすめ?おさえておきたい羽毛布団の基礎知識

2021年12月14日

羽毛布団のキルティングはどれがおすすめ?

羽毛布団にとって保温性は最も重要な機能です。羽毛布団の保温性は羽毛の種類もさることながら、キルト構造やマス目の数によっても大きな違いが現れるもの。

キルティング(縫製)の構造は羽毛本来の機能を生かすために大変重要な要素といえます。
今回は、羽毛布団のキルティングについてまとめました。

羽毛布団のキルティングの役割とは?

羽毛布団のキルティングの役割

羽毛布団は何のためにキルティングになっているのでしょうか。羽毛布団におけるキルティングの役割についてまとめました。

羽毛の片寄りを防ぐ

羽毛布団がキルティングになっていないと、布団を使用しているうちに羽毛が一箇所に片寄ってしまいます。キルティングにすることで羽毛の片寄りを防ぐという役割を果たしています。

羽毛に空気の層を作る

キルティングのひとつひとつのマス目に羽毛を入れることで、羽毛によりたくさんの空気の層ができることになります。これによって保温性の高い羽毛布団が出来上がります。

布団が体に沿いやすくなる

羽毛布団をキルティングにすることで、いくつかのマス目が繋がった構造になるため布団が体に沿いやすくなります。

羽毛布団のキルトの種類はどんなものがあるの?

羽毛布団のキルトの種類はどんなものがある

羽毛布団の一般的なキルティングの種類をご紹介いたします。

平面キルト(タタキキルト)

縦にマチ布を使用せず、側生地の表と裏の生地を合わせてそのまま縫い付ける平らなキルトが「平面キルト(タタキキルト)」です。
縫製が比較的簡単なので安価で入手できますが、縫い目部分に羽毛が入らないため他のキルティングに比べて保温性に劣ります。

立体キルト

羽毛布団で最も一般的なキルト構造がこの「立体キルト」です。
キルティングにマチをつけて、ひとつのマス目を箱状に立体的に区切る構造でできています。
縫い目部分にも羽毛が入るためあたたかく、大きくカサが出て羽毛が片寄りにくいのが特徴です。

合掛け立体キルト

合掛けとは、冬用の羽毛布団と肌掛け羽毛布団の中間に位置する羽毛布団のこと。
合掛け立体キルトは主に春・秋など季節の変わり目に活用できる掛け布団で、立体キルト構造で作られた羽毛布団を指しています。
比較的冬でも温暖な地域にお住いの方や冬用では暑すぎるという方、夏の冷房対策、ケットなどであたたかさを調整したい方におすすめでしょう。

ツインキルト(二層式立体キルト)

マチのある立体キルトを二層にしたものが「ツインキルト」です。
羽毛のオモテウラを、中布を挟む事によって上下別々の二層構造とするキルティング。
上下のマス目がずれてキルティングの谷間がなくなり、布団の厚みが保たれるためとても暖かなのが特徴です。
平面キルトや立体キルトに比べると若干通気性が悪くなりますが、あたたかさを重視したい方、寒冷地にお住まいの方には特におすすめのキルティングです。

二枚合わせ

二枚合わせはキルティングの種類ではありませんが、厚さの異なる立体キルト2枚(肌掛け・合掛け)をアメリカンホックなどで組み合わせて使うことができる羽毛布団です。
真冬には2枚重ねて使用しやや肌寒い春秋には厚めの合掛け1枚、夏は肌掛け1枚で使う、など気候に合わせて一年中使えるというメリットがあります。
収納スペースに困らず、一年中大活躍の経済的な羽毛布団といえるでしょう。

マス目の数はどれくらいがよい?

マス目の数はどれくらいがよい?

キルティングのマス目の数も保温性に関わる重要な要素です。どのくらいの数が適切なのでしょうか。

キルティングのマス目が少ないとマス目の大きさが大きくなり入れられる羽毛の量が多くなりますので、マス目の数が少ないほどより保温性の高い布団になります。
逆にマス目の数が多く、ひとつひとつのマス目が小さいと体にフィットしやすい布団になるわけです。

今お使いの布団を基準によりフィット性が欲しいときはよりマス目の多い布団を、保温性を高めたい場合はマス目の少ない布団を選ぶといいでしょう。
一般的な4×5マスや、布団は縫い目が体の中央に当たらない5×6マスがおすすめです。

まとめ:おすすめのキルティングはどれ?

羽毛布団のキルティングについてお分かりいただけたでしょうか。
肌掛けであれば平面キルトでも十分かもしれませんが、冬にしっかりあたたかい羽毛布団が欲しいという場合は、立体キルトやさらにあたたかいツインキルトをオススメいたします。
羽毛布団を選ぶ際には是非、保温性を左右する「キルティング」に注目してみてください。

今回の内容のまとめです。

・羽毛布団のキルティングの役割は「羽毛の片寄りを防ぐ」「保温性を高める」「体に沿いやすくなる」

・羽毛布団のキルティングの種類は「平面キルト」「立体キルト」(「合掛け立体キルト」)「ツインキルト」(「二枚合わせ」)がある

・キルティングのマス目の数が少ないほど保温性の高い布団になり、マス目の数が多いほど体にフィットしやすい布団になる

選ぶ羽毛布団のタイプはご使用になる方の睡眠環境やお好みでそれぞれ異なります。
それにより選ぶキルティングも変わってきますので、できるだけご自身のご要望に合わせてカスタマイズできる羽毛布団を選ぶことが大切でしょう。