春から新生活がスタートされる皆さま、寝具のご準備はお済みでしょうか?
掛け布団・敷き布団・枕・カバーが組になった布団セットは、一度に必要な寝具がそろうので新生活を始める時や布団の買い替え時、お客様用の布団を購入する際などにおすすめです。
今回は、これから一人暮らしをスタートされる方にぴったりのシングルサイズについて、またお布団コンシェルジュがオススメするお布団セットをご紹介します。
布団セットのセット内容とサイズを知りたい!
布団セットのセット内容は、掛け布団・敷き布団・枕の3点が最も一般的です。
この3点セットにそれぞれの掛敷枕カバーを加えた6点セット、さらに毛布やタオルケット類が加わった7点セットなどがあります。
サイズは主にシングル・セミダブル・ダブルサイズがあります。
シングルサイズは一人で寝る方、お一人暮らしの方向け。
セミダブルは一人でゆったり寝たい方、ダブルサイズはご夫婦など二人で寝る方や体格の大きい方に適したサイズです。
布団のサイズ
まずは一般的な布団のサイズをみてみましょう。
○シングルサイズ
掛け布団→150×210cm
敷き布団→100×200cm
○セミダブルサイズ
掛け布団→170×210cm
敷き布団→120×200cm
○ダブルサイズ
掛け布団→190×210cm
敷き布団→140×200cm
一人暮らしの方は布団のサイズ選びが重要です。快適に眠りたいからダブルサイズが欲しいという方も、お部屋のスペースを十分考慮して選びましょう。
これがおすすめ!シングルサイズの布団セット
一人暮らしを始める方に最適な布団セットをこだわり別にご紹介しましょう。
おすすめ1:あたたかさと充実のセット内容に大満足!な布団セット
▼日本製 シンサレートウルトラ6点セット 高密度防ダニ付き シングルサイズ (ifuton-works)
羽毛よりもあたたかいといわれる新素材「シンサレート」を、掛け布団と敷き布団の両方に使った布団セット。寒がりの方や冷え性の方でも心地よく眠れます。
あたたかなのにとても軽く、ホコリが出にくいのが特徴です。
中綿そのものが防ダニ機能を持っているので優れた抗菌・防臭効果が嬉しい。
高密度カバーつきで防ダニ対策として完璧。さらに毛布またはタオルケットが選べる、届いたその日から使えるありがたいセットです。
おすすめ2:上げ下ろしラクラク!軽量タイプの布団セット
▼日本製 軽量 布団3点セット 「ロココ」 シングルサイズ(エムール)
一人暮らしのご年配の方やお子さま、女性が布団の上げ下ろしを毎日するのは大変ですが、軽量タイプの布団セットならそのお悩みを解決してくれます。
生地は吸湿性となめらかな肌さわりの天然素材 綿100%。防虫・抗菌防臭加工が施されているので常に清潔に眠れます。
オプションで敷きパッドやタオルケットも追加購入可能です。
おすすめ3:羽毛布団にこだわる方にはこれがおすすめ!
▼布団セット 組布団 日本製 衛生加工 シングル 送料無料(東京西川)
ホワイトダック85%羽毛布団と、羊毛ウール混の敷き布団のセット。
布団の中を暖かく保ち、湿度を放出する機能に優れた羽毛布団は快適に眠れます。
一人暮らしでも布団にはこだわりたい、という方に特におすすめしたいセットです。
おすすめ4:ダニやハウスダストが気になる方も安心!アレルギー対策布団セット
▼スザキーズ 新生活セット ダニ・ハウスダスト アレルギー対策(スザキーズ楽天市場店)
オリジナルの、ふんわりふっくらした暖かい掛け布団に固わた敷き布団と枕が付いた、一番に揃えたくなる基本の布団セット。
使われているコンフォロフト(中綿)は羽毛のようにふんわり暖かく、丸洗いができるのでダニやハウスダストの心配のない嬉しい布団です。
綿ホコリが出にくい処理加工をされた中綿を使っているので、羽毛のニオイが気になる方にも安心。いつでも清潔に使えます。
まとめ
今回は一人暮らしの方におすすめのシングルサイズの布団セットをご紹介しました。
新しい生活のスタート、大切な眠りを司る布団選びはとても重要。
皆さまのお部屋のスペースにちょうど良く、快適に眠れる最適な布団が見つかりますように!
・布団セットは掛け布団、敷き布団、枕の3点セットが基本。カバー付きの6点セットや毛布やタオルケット付きの7点セットもある
・布団セットにはシングル、セミダブル、ダブルサイズがある
・布団セットのサイズは体格やお部屋のスペースなどを考えて決めるとよい
ぜひ参考にしてみてください。
最新情報をお届けします
Twitter でFutonConciergeをフォローしよう!
Follow @Futon_Concierge