梅雨の時期、眠りを快適にするおすすめ寝具アイテム3選

2022年3月4日

梅雨の時期、眠りを快適にするおすすめ寝具アイテム3選

もうすぐ梅雨がやってきます。悩ましいのがこの時期の寝具についてではないでしょうか。

タオルケット1枚ではまだ肌寒い、湿気でベタベタして眠れない、雨続きで布団が干せない…など意外と小さな悩みが尽きないものです。

そんな悩み多き梅雨の時期でも快適に眠るためのおすすめ寝具・寝具用アイテムをご紹介いたします。

1.すのこで湿気がこもるのを防ぐ

すのこで湿気がこもるのを防ぐ

フローリングに直接布団を敷いている場合、気になるのが布団にこもる湿気です。

直接床に敷いた状態では、睡眠中にかいた汗の逃げ場がなく布団に溜まったままに。そのままにしておくとカビやダニ発生の原因となってしまいます。

そんな時におすすめなのが、すのこです。

すのこ一枚一枚の隙間から風の通り道を作ってあげることで布団の下の通気が良くなり、布団に湿気がこもるのを防いで清潔に保つことができます!

すのこを選ぶ際は耐久性や安全性も重視したいところ。そしてできるだけ持ち運びや移動がしやすいものを選びましょう。

【こんな商品がおすすめ】

布団干し機能付きすのこベッド

国産のヒノキを使った木製すのこ。防虫・調湿効果が期待できるひのきでできているのでこの時期は大活躍してくれそうです。フローリングや畳をいためない保護シールが付いています。

ベルメゾン 軽量樹脂すのこベッド

こちらは樹脂でできたすのこです。軽いのでお手入れや移動、掃除など取り扱いがラクなのがとても嬉しいですね。

2.寝具用除湿シートで湿気を撃退

布団の湿気を放出させるには日干しをして布団を乾燥させることが一番ですが、雨続きでなかなか外に干せないことも多いもの。

梅雨の時期は寝具用の除湿シートの使用をオススメします。除湿シートは、空気の通りがない床と布団の間に溜まった湿気をしっかり吸収してくれるスグレモノです。

【こんな商品がおすすめ】

西川リビング 調湿シート

特殊シリカゲルが湿気をしっかり吸収してくれる除湿マット。湿気センサー付きなので布団の干し時が目に見えて分かり、とても便利です。

備長炭の消臭機能付き除湿シート

こちらは湿気だけでなくニオイも吸収できる除湿シートです。表面に備長炭が使われているので、汗などの気になるニオイもこれで安心ですね。

繰り返し使えるセンサー付き!除湿シート

敷布団や敷パットの下はもちろん、押し入れなどにも効果的。敷くだけで湿気をグングン吸収してくれる除湿シートです。

3.梅雨冷えには足元に薄手の毛布を

梅雨冷えには足元に薄手の毛布を

梅雨というと湿気も多くムシムシしたイメージがありますが、昼と夜との気温差が激しい季節です。朝方は意外と涼しく体が冷えてしまった、思いがけず体調を崩してしまった、という方が増える頃でもあります。

羽毛布団だとちょっと重いけれどタオルケットではまだちょっと心もとない…そんな時は足元に薄手の毛布を置いておくと安心。

毛布は冬だけの寝具と思われる方もいらっしゃいますが、薄手であれば毛布はソファで読書中のひざ掛けとして、またちょっとしたお昼寝などオールシーズン使えるアイテムです。

これからの季節でも夏の室内の冷房対策になるので、寝室やリビングなど身の回りに置いておくと本当に大活躍します。

【こんな商品がおすすめ】

抗菌防臭加工付きマイクロファイバー毛布

一年を通して使えるマイクロファイバー素材の毛布です。薄くて軽いから持ち運びもラクラク、オールシーズン使えるのも嬉しいですね。

マイヤー毛布 プティブルー シングルサイズ

マイヤーという起毛素材でつくられた、肌触りがバツグンでふわふわな毛布です。マシュマロのような柔らかさはやみつきになること間違いなし。梅雨冷えの寒さ対策や夏の冷房対策に、車内にも1枚置いておくと安心ですね!

湿気から布団を守り、梅雨でも快適な眠りを

春でもなく夏でもない梅雨の時期は意外と期間が長いもの。大切な布団にカビやダニを発生させないよう湿気対策を万全に、そしてつい怠りがちな梅雨冷え対策をしっかりと行い、快適な眠りを守りましょう。