羽毛布団は洗えるの?家庭で羽毛布団を洗う方法を知りたい!

2022年4月16日

羽毛布団は洗えるの?家庭で羽毛布団を洗う方法

カバーを掛けたりこまめに干したりなど、日頃しっかりお手入れをしてはいても羽毛布団の中の目に見えない汚れは気になりますよね。

デリケートな羽毛布団はなるべくクリーニングに出したいものですが、料金がそれなりにかかってしまいます。特にこの時期は汗をたくさんかきますので、できることなら手軽に家で洗いたい!とお考えの方も多いはず。

今回は羽毛布団をご家庭で洗う方法について解説します。

羽毛布団を洗う前に

羽毛布団を洗う前に、布団のタグに記載されている洗濯表示を確認しましょう。手洗いマークや洗濯マークがあれば洗えますが、水洗い不可やドライマークの場合はご家庭で洗うことはできません。

ご家庭で洗える洗濯表示

ご家庭で洗える洗濯表示

出典:https://lidea.today/articles/642

ご家庭で洗えない洗濯表示

ご家庭で洗えない洗濯表示

出典:https://lidea.today/articles/642

※洗濯表示の詳しい内容は、下記をご参照ください
消費者庁 家庭用品品質表示法に基づく繊維製品品質表示規程の改正について(PDF)

羽毛布団が洗えないときは?

上のような水洗い不可やドライマークの羽毛布団は自宅では洗えません。その場合は、布団クリーニングやリフォーム(打ち直し)に出して、中の羽毛をきれいに洗ってもらいましょう。

クリーニングと打ち直しの違いは下記にまとめておきます。

クリーニング

布団を丸ごと洗います。頻度は3~5年に一回程度が理想です。専門店にもよりますが、料金の相場は4,000円~6,000円程度、預けてから受け取りまで1週間から2週間程度が目安でしょう。

リフォーム(打ち直し)

羽毛を取り出し、洗浄、乾燥し、その後足りない羽毛を足して、新しい側生地で仕立て直しをするのがリフォームです。

預けてから受け取りまで2~3週間程度。秋~冬の繁忙期はそれ以上かかることがあります。

料金の相場は10,000円〜30,000円程度。購入から15年以上経っているものや、過去に一度打ち直しをしているものは打ち直しができない場合があるそうです。

羽毛布団を家庭で洗う方法

ご家庭で羽毛布団を洗う場合、洗濯機で洗う方法と浴槽で洗う方法があります。それぞれの洗い方と洗うときのポイントをまとめました。

洗濯機で洗う

洗濯機で洗う

自宅の洗濯機で羽毛布団を洗う場合、まずは布団が入るかどうか容量を確認しましょう。7〜8kgの洗濯機で、シングルサイズの掛け布団1枚までは入るようです。

洗濯機に入れるときは布団をたたんでネットに入れると側生地の傷みを防げます。布団を入れる前に水に洗剤を溶かしておき、しっかり水を浸透させてから「大物コース」「布団コース」などで洗います。

浴槽で洗う

浴槽で洗う

洗濯機で洗えない場合は、浴槽を使って洗います。

40℃程度のぬるま湯を布団が浸かる程度の量ためて、洗剤を溶かします。布団を3つ折りにして浴槽に入れてやさしく踏み洗いをしますが、羽毛が傷んでしまいますのであまり強く踏みすぎないように気をつけて下さい。

洗ったら浴槽の側面などを利用して脱水するか、洗濯機に入る場合は脱水にかけます。その後、再びお湯をためてすすぎを2~3回おこないます。最後に水気をしっかり切ってから干しましょう。

洗剤は何を使ったらいいの?

普段洗濯に使う弱アルカリ性の洗濯用洗剤はタンパク質をとかす性質があり、羽毛を傷めてしまいます。おしゃれ着用の中性洗剤の使用をおすすめします。

しっかり乾かすコツは?

洗った羽毛布団は早めに乾かしましょう。48時間以内が目安です。

乾かす時間がかかってしまったり、乾かないまま使ってしまったりするとカビや悪臭が発生するおそれがあります。自宅で洗った羽毛布団をしっかり乾かすコツをご紹介します。

洗う前に天気予報を確認

洗う前に天気予報を確認します。1日で乾かないこともありますので、数日晴れが続く日を選んでください。

午前中の早い時間に洗う

午前中の早い時間から洗い始めて、少しでも長く日に当てられるようにすると乾きやすいです。

気温が低く日差しの弱い冬は避ける

冬は気温が低く日差しが弱いため乾きにくいので避けたほうがいいでしょう。

しっかりと水気を切る

干す前にしっかりと水気を切りましょう。水がしたたったまま干してもなかなか乾きません。

洗濯機を使って脱水したり、バスタオルなどに水気を吸い取ったり、工夫をしてみてください。

干し方に工夫をする

物干しに布団をかけたときに重なると乾きにくくなります。

折り返した部分が重ならないよう物干しを2本使って隙間を開けて干すなど工夫をしましょう。

羽毛布団を洗う頻度は?

毎日使う布団はできる限り清潔に使いたいですが、あまり頻繁に洗ってしまうと羽毛や側生地を傷めてしまいます。

羽毛布団はカバーをこまめに洗ったり、時々日干しをしたり、しっかりとお手入れをすることである程度清潔に保つことができますので、2~3年に一度、クリーニングで丸洗いする程度で十分と言われています。

数年に一度のクリーニングでは汚れが気になるという方は、半年に一度、季節の変わり目に洗うようにしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は羽毛布団の洗い方についておはなしいたしました。自宅で羽毛布団が洗えるのはとても経済的ですので、ぜひ試してみたいという方も多いかと思います。自宅で羽毛布団を洗うときのポイントをもう一度おさらいしておきましょう。

・「手洗いマーク」「洗濯マーク」は家庭で洗える

・「水洗い不可」「ドライマーク」は家庭では洗えない

・洗えない場合はクリーニングか打ち直しを利用するとよい

・羽毛布団を洗うポイントは「40℃程度のぬるま湯で洗う」「羽毛をダメにしないようにやさしく洗う」「おしゃれ着用中性洗剤で洗う」「すばやく乾燥させる」

・早く乾燥させるには、「数日晴れが続く日」「午前中早い時間」「日差しの弱い冬を避ける」「しっかり水気を切る」「干し方に工夫をする」のがポイント

布団の洗い方については「洗ってスッキリ快適に!布団を洗濯する方法」でも詳しく解説しています。あわせて参考にしてみてください。